中小企業診断士のつぼ

中小企業診断士として独立を考えている人へ

中小企業診断士が年収3000万のカリスマ経営コンサルタントになる方法

中小機構の「データで見る中小企業診断士2016」による業務年間売上(または年収)は、アンケート回答数の4.3%が3000万以上だそうです。 「25人に1人」だとすると結構いますね。国税庁の民間給与実態調査統計では年収2500万以上の比率は0...
中小企業診断士として独立を考えている人へ

ダブルライセンスは成功しやすいのか?中小企業診断士としての独立

最近、中小企業診断士とダブルライセンスの人が増えている気がします。 社会保険労務士、行政書士から始まって、公認会計士、税理士、弁護士、中には医師という人もいます。 私の場合は、技術士(建設部門)のダブルライセンスです。 中小企業診断士として...
中小企業診断士として独立を考えている人へ

中小企業診断士 独立当初は下積みに専念すべし?(交渉力の科学)

中小企業診断士で独立予定の人で、経営コンサルタント経験がないので、数年は下積みや公的支援に専念して、数年後に直接受注を始めようという人は多いのではないでしょうか?  私も、経営コンサル経験ゼロで独立したので、独立当初は下積みをしようと思い、...
中小企業診断士として独立を考えている人へ

マーケティングが専門の人は食えない?

30代、40代で独立した診断士の名刺を見ると、少なくとも半分以上が、IT・マーケティングを得意分野としていると思います。 独立当初の頃、ある研究会後の飲み会でベテランの診断士から、専門がマーケティングという人は食えないという話を聞きました。...
中小企業診断士として独立を考えている人へ

中小企業診断士とヒヨコ食いについて

中小企業診断士試験に合格したばかりの新人や独立したばかりの人を、食い物にするようなビジネスを、ヒヨコ食いと言うらしいです。 私も独立してから数年は、あちこち何でもやっており、その類のことは一通り経験しています。今後、独立する人の参考になると...
中小企業診断士として独立を考えている人へ

中小企業診断士独立体験記 その5 再始動の5年目

半年も療養のため休業していましたが、専門サイトや会社のホームページを整備してあったこともあり、休業中も毎月数千人がサイトを訪れて、こちらは何もしなくてもどんどん営業してくれます。 ネットというのはありがたい、本当に作っておいてよかったという...
中小企業診断士として独立を考えている人へ

中小企業診断士独立体験記 その4 穴に落ちた4年目終盤

法人化し、なんとか人材ビジネスを立ち上げました。 これから、やることがたくさんあったのですが、どういうわけか4年目になって、専門家派遣や、技術コンサルで、高単価な引き合いが結構来るようになりました。 高単価といっても日5万くらいでしたが、行...
中小企業診断士として独立を考えている人へ

中小企業診断士独立体験記 その3 ノリノリだった4年目

3年目にしてようやく主体的に動く覚悟を決め、誰かに頼るのではなく、顧客に直接アプローチすることを目指すことにしました。 独立してから2,3年の診断士やコンサルタント経験において、やる気のない相手に対するコンサルタントほど意味のないものはない...
中小企業診断士として独立を考えている人へ

中小企業診断士独立体験記 その2 覚悟を決めた3年目

独立1年目は、診断士のネットワークからの受注はだめで、主に経営コンサルタント会社のフリーランス等によりしのいでいました。 独立してから、自宅兼事務所で開業しましたが、普段は、地元の図書館のビジネスルーム(自習室ですね)というところで作業して...
中小企業診断士として独立を考えている人へ

中小企業診断士独立体験記 その1 本当に楽しかった1,2年目

中小企業診断士を取得し独立してから、10年になります。 独立体験記は、企業内診断士や勉強中の人に興味のあるテーマであることがわかっていましたが、これまではあまり書く気力がありませんでした。 というのも、診断士の本やブログでみる独立体験とかな...