その他

その他

結構多いのんびり系 中小企業診断士

中小企業診断士で、30代40代で独立された方で、独立目的が「のんびり暮らす」という人は、意外と多いように思います。 公言しているのを聞いた訳ではありませんが、あまり稼げていないように思われる人でも、独立後の方が、明らかに人生はエンジョイして...
その他

大学生と中小企業診断士

大学生で中小企業診断士受験を考える人は少ないようです。 大学生の場合、士業資格というと認知度やステータスが高い公認会計士、司法試験などを狙いたがるようです。しかし、これらの超難関資格に挑戦すれば、大学生活を犠牲にして勉強しても在学中の合格は...
その他

中小企業診断士と転職

よりよい転職をするために中小企業診断士を取得する人も多いようです。 私は人材ビジネスを行っていることもあり、普通の人よりは転職については詳しいとは思いますので、中小企業診断士の取得が転職に有利になるか考察してみたいと思います。 まず、中小企...
その他

稼いでいる中小企業診断士の仕事のパターン

中小企業診断士同士でも、収入や単価の話になると口が重くなる人が多いのですが、一部、稼いでいることを公言している人も存在します。こうした稼いでいる人の仕事のパターンをまとめてみました。基本的には下に行くほど稼ぎやすくなります。 ① 稼働日数が...
その他

中小企業診断士の収入・年収

ネットや診断士の資格本などでは、独立している中小企業診断士の平均年収800万円というものをよく見ますが、かなり眉唾な値だと思います。(あくまで一個人の感想です) 年収800万の根拠は、公的機関によるアンケート結果がもとだと思いますが、こうし...
その他

サラリーマンから参謀的なコンサルタントになるのは難しい

本来的なコンサルタントとは、軍師というか、参謀やブレーンとして活動する人を指すようです。 中小企業診断士で独立検討中の方は、顧問の会社を何社か抱えて経営者の参謀的な活動を理想とされている人も多いのではないでしょうか? 残念ながら実際には、参...
その他

中小企業診断士を独学でとろう!

本サイトは、中小企業診断士独学合格法を中心に、中小企業診断士取得後の話、中小企業診断士の独立について情報を提供しています。 私は、33歳から4年間の独学の末、診断士に合格しました。一般の人より長い期間を要していると思います。 元々が技術系の...
その他

セミナーが苦手な人はなんとかなるのか

中小企業診断士は、普通のサラリーマンからいきなり独立した人も多いこともあり、講演やセミナーの仕事を苦手としている方も多いようです。 私もどうしてもセミナーが苦手で、これまでも、なるべく避けてきました。 苦手な理由としては ・大勢の前でしゃべ...
その他

中小企業診断士資格の残念に思うこと

私の場合、中小企業診断士の取得によって人生が開けたこともあり、最高に役に立つ資格だと思っているのですが、一般社会での知名度が低く、また、経営コンサルタントの資格でありながら中小企業診断士の有名人(コンサルタントや実業家、企業人)が、あまり思...
その他

公的支援機関からのお仕事について

中小企業診断士は、もともと行政による産業育成政策実行のための資格であったこともあり、公的支援機関の仕事は、今でも診断士が占める比率が高いと思います。 昔は、公的支援機関の予算が豊富で仕事が多く、また、診断士の数も少なかったので、独立直後の新...